2000円でレンジフードの掃除って・・・。
すごくすごく残念な話。
毎年レンジフードの掃除かエアコンクリーニングを頼んでくださるお客様から聞いたんですが、
去年、うちが忙しくお伺いできなかった時にある業者から「2000円でレンジフードの掃除をします」
と電話がかかってきたそうです。
お客様は安いと思って依頼されたそうですが・・・、なんと結局3枚で10000円のフィルターを買わされるという結果に。
お掃除もいい加減な状態だったそうです。
確かに商売として、2000円でレンジフードを掃除するということは他の何かで利益を得るか
表面だけさっと汚れを落とすだけか あるいはその両方なのです。
2時間かかる作業を2000円で請け負うとしたら、作業している人の時給はいくらになるでしょうか。
会社にはどのくらいの利益が?
お客様に満足のいく結果となるにはそれ相応のご負担が必要となってきます。
極端に安い場合は、かならずその他の請求(もちろん、詐欺ばかりではありません。そういう風にしてお客様を開拓していくお仕事もありますから)
が発生する危険性があるということを認識しておく必要があります。
格安 エアコンクリーニング レンジフード掃除 と検索するときもよくHPの内容をご確認ください。
広告費をかけないで比較的値段の安い良心的で丁寧な業者さんを探してください。
大阪でのレンジフードの平均は10000円~18000円くらいでしょうか。
8800円と書いてあっても、交通費駐車場代金の負担や消費税が外税だったり、汚れ具合によっての追加請求もあります。
満足のいく作業ができる人も、チェーン店では少ないです。
プロのレンジフード清掃をぜひお試しください。
全国チェーン展開のフリーダイヤルで依頼を受けているサイトがありますが、
そういうところは、地元の業者に委託しています。
いくらぐらいだと思いますか?
基本的にそこがお客様に請求している金額の半分しか業者に支払っていません。
業者は通常の様に作業していては生活していけないので、適当な作業になるかあるいは何か売りつけるか
または、本当に大変な思いをして仕事をすることになります。
初めに書いたお客様も、安すぎて気の毒だな~という思いと
家にあげてしまったという恐怖で、仕方なく高いフィルターを購入してしまったということでした。
お客様に気持ちよく過ごしていただけるよう誠実に努力している業者さんはたくさんいますので、ぜひ金額に惑わされないようご注意ください^^
(かくいう私も、安物買いの銭失いの傾向がありますので注意したいです・・・)