エアコンのお掃除は大切・・・
連日猛暑ですよね。
出張中の息子は、飛騨高山で涼んだとか、仙台の友人は寒いくらいだとか、千葉の悪友はエアコンなんてほとんどつけないって!みんな、自慢気。
どうせ、大阪は今日も35度を超えましたよ。
連日あまりにも暑いので、温泉とホテルの部屋とに閉じこもっていようかと、でも移動も暑くて疲れるので近場で探して、とあるホテルに宿泊しました。
行って見たら・・・、小さい子どもさんがいるご家庭向きの施設でした。
ちょっと予想とは違いましたが、連休で急に決めたのでこれはこれでいい経験かと。
展望露天風呂はちょうど満月ということもあり、晴れてもいたので最高の眺めでした。
ひらパーの観覧車もすぐ近くにあるかのようだったし、あべのハルカスもしっかり見えました。
ただひとつ残念だったのが、禁煙ルームにしてもらったのにもかかわらずさっきまで室内でタバコを吸っていた人がいるかのように、臭いが充満していたこと。
エアコンは家庭にある普通のタイプです。中を見ると、カビやら埃やら。そこからタバコの臭いが・・・。
私たちはレストランに行っても、そこまで禁煙にこだわらないほうですが、この部屋は口の中までタバコの臭い物質で変な感じになり、とてもじゃないけど一晩ここでは過ごせないとフロントに代えてもらえないか聞いてみました。
なんとか代えてもらったのですが、そこもたばこ臭い・・・。どうやら普段は喫煙室なのを除臭スプレーでなんとかしようと格闘した形跡が・・・。でも、それでは臭いはとれないんです。先ほどの部屋よりは少しましだったので、辛抱しましたが。
ここのエアコン全部クリーニングできたら、相当な売上になるだろうなーなどと考えながら、岐路に就いたニュークリーン石川です。